2013年8月27日火曜日

続・続・続Raspberry Piがハングアップする原因と対策とは

ということで、ついにうちのラズベリーパイも24時間駆動を達成しました!

ということで、記念写真!


さて、なんか乗ってますね(笑)。そうです。ファンです。実はうちのラズベリーパイは問題点が2つあったのです。

1つ目。

ポリスイッチの不良。

これは電流が流せないという、もうどうしようもないものでした。はっきり言って一般人にはどうすることもできない仕様です(^^;)。しかし、こんなもん売るなよ・・・。普通泣くぞ。がっかり感は半端ないぞ(笑)。で、今現在はポリスイッチはショート(笑)。

2つ目。

今回たまたま気づいたんですが、実は温度で暴走してました。いやあ、気づくのに時間がかかった。まだポリスイッチの問題に気づく前には一番最初に疑ったポイントだったんですが、まさかこっちも問題だったとは・・・。

実はラズベリーパイのそばにいるときには全然ハングアップしないんですが、1時間ぐらい席を外すとハングしている。飯を食べに行っていると、ハングしている。当然のごとく、夜に寝てるとハングする。

で、気づきました。???今は夏だからそばにいるときには扇風機をつけている! 席を外すときには(私はまめなので(笑))扇風機を止めている。???もしかして熱暴走?

で、ファンをつけて、というか乗っこけて実験してみました。すると案の定24時間たってもハングアップせず!

ふう、ここまでくるのにどれだけかかるんだ! ということで、メモリ用の放熱器を買ってみたので到着するまではこれで連続運転実験予定です。

ちなみにラズベリーパイの消費電力は誤差はあるでしょうが3W程度。ファンは無理やり5V駆動で20mA程度電流がながれてて0.1W。まあトータルで4Wはどう転んでもいかないでしょう。

さて、24時間駆動で何をさせようか。まずはサーバーを立てて、温度、湿度、気圧なんかを24時間測定してみるか。

ってことで、ポリスイッチショートで効果がない人は、次は扇風機をどうぞ(笑)!

0 件のコメント:

コメントを投稿